2016年が終わろうとしています。
いろいろな事があったのに、早かったと感じるのはいつものことです。
子供の頃の1年は長く感じたのにと聞いたことがありますが、
子供の頃のことを思い起こしても、早かったと思います。
年末、12月21日(水)、恒例の「山1グランプリ」が開催されました。
今年は8つのエントリーがあり、どれもが「楽しく」「真剣で」「感動もの」でした。
理事長以下管理職の皆さまよりカンパをいただいている関係で、点数をつけさせていただいています。
今年の理事長賞は見事「6病棟」が取りました。
おめでとうございます。
夜の忘年会の席上、8つの発表の映像を流し、表彰されました。
そして今年は創立95周年。
もちろん創世期を知る者はおりませんが、残っている資料などを見ますとその歴史の長さに驚愕いたします。
かの大戦の際も、一人の餓死者も出さなかったという事が語り伝えられております。
95周年を迎え、本館会議室でコンサート開催しました。
多くの職員、患者様に出席していただきました。
クラシックから、歌謡曲、唱歌まで、圧倒的なマリンバ、ピアノの演奏に大きな拍手が送られました。
演奏者の皆さまにもいい演奏会ができたと喜んでいただきました。
とてもいい時間が過ごせました。ありがとうございました。
明日の大掃除で仕事納めとなります。
天気予報ですと、年末年始の天気は良さそうですので、新しい年に向け、いい休日にしたいと思います。
一年間、お疲れ様でした。
また、新しい年もよろしくお願いいたします。(ま)