8月になりました。

7月末には数日涼しい日があったのですが、この数日、また酷暑の夏に逆戻り。

今日多治見で40℃超だったとか。

人間も、動物も、草木も、生命の危機ですね。

 

DSCN7690

DSCN7691

遅ればせながら、西日本の水害地への募金を始めました。

「水害被害地」という言葉が適切なのか、間違いなのか分かりませんが、とにかく行動と思い作成した募金箱です。

 

西日本の各地、私たちは連日の報道で悲惨な現状を目にしています。

本当に復旧できるのかと思えるほどの惨状であったりします。

そして被災者の皆様もボランティアの皆様も、酷暑の中、命がけの作業を続けられています。

一日も早い復旧を心より祈念いたします。

 

甲府は夕立もなく、ただただ日中の暑さが残る、熱帯夜が続いています。

各地で熱中症で病院に運ばれたとか、死亡したとか、これもまた悲惨なニュースが流れています。

しっかりと意識して、水分補給など予防対策を怠らないということしかないのかもしれません。

夏休みという、楽しいイメージの8月に、早く戻ってほしいものです。(ま)