2016 秋祭り

10月15日(土)恒例の秋祭りが開催されました。

心配した天気も秋祭りのためにあるかのような快晴☼

行いがいいのです(笑)

DSCN5024

バックの紅白の幕も年季が入り、秋祭りをノスタルジックに演出してくれています。

今年のゲストは昨年に引き続き三味線のグループ。

グループ名などはあるのかどうか、職員のお知り合いという事です。

DSCN5044DSCN5045

昨年以上のパワフルな演奏に、会場も圧倒されていました。定番の「じょんがら節」も力強い演奏で、迫力満点。

またよろしくお願いいたします。

 

もう一つのグループは、サポートプラザのスタッフ。

もう32回になるそうですが、「地域交流事業」としてコンサートを続けてきた面々。

その番宣ならぬ、イベ宣でミニコンサートをお願いしました。

DSCN5053DSCN5060

野外のイベントは大変で、自分の声が拾えなくて音程が合っているのかどうかも分からなかったとか。

それ以前に、セッティングの段階でパワーアンプの片chがダウン。

代替えのアンプを探して、何とか本番に間に合ったとのことでした。

DSCN5048

お蕎麦屋さんの仕込み風景。

この他、フランクフルト、フライドポテト、ババロア、コーヒーなどの屋台が並び、山角病院デイケア、富士吉田診療所デイケアの作品販売などもありました。

秋の好天の中、多くのお客様をお迎えし、楽しく、笑顔の絶えない秋祭りになりました。

皆様、お疲れ様でした。(ま)

 

 

甲府市のHPにupされました。

http://blog.goo.ne.jp/kofu-reporter

レポーターさん、ありがとうございました。